道後温泉・道後ハイカラ通り(商店街)を中心に8月1日~8月24日の間、様々な催し物が開催されます。

開催期間 令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月24日(日曜日)
場所 日によって変わります。詳細は以下をご確認ください。



ステージイベント

※8/5追記:8月10日20:30~21:00の「松本久茂 歌謡ショー」が9日の21:00~21:30に変更となりました。ご了承くださいませ。

開催日 8月1日(金曜日)
8月2日(土曜日)
8月3日(日曜日)
8月8日(金曜日)
8月9日(土曜日)
8月10日(日曜日)
場所 道後温泉観光会館前
内容 四国八十八太鼓など
ステージイベント表参照

湯釜薬師祭

今から約1250年前、奈良時代に行基が作成。鎌倉時代には一 遍上人が 「南無阿弥陀仏」と刻んだと伝えられる最古の湯釜を奉るもので、道後温泉の繁栄を祈願して行う祭りです。道後温泉の守護仏・湯釜薬師として崇められています。

開催日 令和7年8月1日(金曜日)9時半~
場所 湯釜薬師(道後公園北口)

道後夜市

かき氷やくじ引きなど、屋台19台集合!

開催日 8月1日(金曜日)18時~21時
8月2日(土曜日)18時~21時
場所 道後ハイカラ通り放生園

味フェスタ

売り切れ次第終了となります。

開催日 8月20日(水曜日)10時半~
8月21日(木曜日)10時半~
場所 道後温泉観光会館前

野球拳おどり

時間は変更になることがあります。

開催日 8月9日(土曜日)16時~18時
場所 道後ハイカラ通り入口
放生園広場(からくり時計前)

夏まつり協賛 道後にきたつの路 日曜朝市

道後の朝市です。

開催日 8月24日(日曜日)8時~13時
場所 にきたつの路