イベント・ニュース
2017年02月24日 イベント
平成29年3月19日(日)~3月21日(火)道後の春の始まりを告げる…「道後温泉まつり 2017」開催

今年も3月19日(日)~21日(火)の3日間、道後の春の始まりを告げる「道後温泉まつり 2017」が開催されます。
道後温泉本館や道後商店周辺などでさまざまな催し事が行われます。
期間中は皆様お誘いの上、ぜひ道後温泉にお越しください。
道後温泉まつりのイベント スケジュール(予定)
日時 | 名称 | 場所 | 内容 | |
19日(日) | 9:00~11:00 | 湯祈祷 | 道後温泉本館北側 『玉の石』前 |
温泉に感謝し関係者による神事 |
湯神社献湯祭 | 道後温泉湯神社本殿 | 神主を先頭にダイバ,稚児,湯神輿,温泉,旅館関係者で湯神社に湯の奉納(関係者/直会) | ||
12:45~ | 夏目漱石散餅 | 道後温泉本館北側 | 協賛餅撒き | |
12:45/14:45/16:45(3回実施) | ||||
13:30~ | 道後マドンナ授賞式 | 道後温泉本館前 | 道後マドンナの入選者発表 | |
14:00~14:40 | ブラスバンドパレード | 湯神社~
道後温泉本館~ 商店街~子規博 |
道後温泉まつりオープニングセレモニーとしてブラスバンドパレード実施 | |
15:00~ | 長寿餅つき | 放生園 | 道後温泉まつり伝統の長寿餅つきを実施 | |
17:00 | ||||
17:00~ | BONダンス | 道後温泉本館周辺 | 商店街青年部愛媛県の踊り連等で実施 | |
19:00 | 商店街 | |||
19:00~ | 道後温泉おどり | 放生園~商店街~道後温泉本館前 | 地元銀行・商店街等 約300名で実施 | |
21:00 | ||||
20日(月・祝) | 10:00~16:00 | 道後温泉楽市楽座 | 道後にきたつの路 | B級グルメの販売など |
11:00~16:00 | ゆるきゃら®集合 | 道後温泉本館周辺 | 市内ゆるきゃら4~5体が集合 | |
商店街 | ||||
11:00~21:00 | 女みこしかきくらべ パレード | 道後温泉駅前 | 女神輿4体による巡行 | |
商店街 旅館街 | ||||
道後温泉本館周辺 | ||||
12:45~ | 正岡子規散餅 | 道後温泉本館北側 | 協賛餅撒き
12:45/14:45/16:45(3回実施) |
|
10:00~ | 和太鼓競演大会 | 放生園 | 市内各チームの競演 | |
13:00 | ||||
13:30~ | 郷土芸能大会 | 放生園 | 太鼓、万歳など郷土民芸の共演特別出演:北原とも代「道後湯けむり雨情」 | |
16:30 | ||||
19:00~ | 道後温泉おどり | 放生園~商店街~道後温泉本館前 | 芸子さん・商店街等 約100名で実施 | |
21:00 | ||||
21日(火) | 12:45~ | 伊佐庭如矢翁散餅 | 道後温泉本館北側 | 協賛餅撒き
12:45/14:45/16:45(3回実施) |
15:00~ | ハイカラ合唱団 | 商店街 | 貴婦人姿の合唱団が歌声を披露 | |
17:00~ | 道後温泉本館前 | |||
19:00~ | 道後温泉おどり | 放生園~商店街~道後温泉本館前 | 商店街等 約100名で実施 | |
21:00 | ||||
19日(日)~21日(火) | 8:30~ | 台湾台北市温泉交流パネル展 | 道後温泉観光会館 | 北投温泉歴史等 交流写真展 |
20:00 | ||||
開館時間 | ||||
19日(日)~21日(火) | 12:00~21:00 | 道後露天市 | 放生園東側 | 露天商 |
19日(日)~21日(火) | 終日 | 温泉まつり祭礼提灯放生園芝生内 「協賛社提灯」提示 |
放生園芝生内 | 「協賛社提灯」提示 |
協賛行事
29年3月19日(日)・20日(月・祝)・21日(火)の3日間実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
9:00~17:00 | 山草展 | JA愛媛中央道後支所 | 山草等 約300点を展示 |
10:00~16:00 | 茶会 | 道後温泉椿の湯 2階和室 | 道後温泉祭伝統のお茶会
19日 裏千家 20日 大日本茶道学会 21日 表千家 |
19日(日)のみ実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
8:30~17:00 | 第79回吟詠剣詩舞大会 | エスポワール
愛媛文教会館 |
愛媛県下から選抜された吟士
約500名が参加 |
9:30~17:30 | 松山市長杯
第33回道後温泉 |
松山大学 | 愛媛県内の小・中・高校及び大学、
一般社会人の選手約250名~ 300名が参加 |
13:00~14:00 | 人 力 車 体 験 | 道後温泉観光会館前
~道後温泉本館前 |
人力車の無料乗車体験 |
13:00~16:30 | 句会 | 子規記念博物館
2階会議室 |
いつき組約30名が参加 |
14:30~16:30 | 獅 子 舞 | 放生園 | 浅海獅子舞保存会 |
20日(月・祝)のみ実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
9:00~15:00 | 道後温泉まつり
ゲートボール大会 |
松山市拓川市民運動広場 | 愛媛県内から180名~220名参加 |
9:00~17:00 | 第92回全関西ソフトテニス大会 | 松山中央公園テニスコート | 西日本各地より成年男女・シニア 約300名が参加 |
21日(火)のみ実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
13:00~15:00 | 人 力 車 体 験 | 道後温泉観光会館前~ ~道後温泉本館前 |
人力車の無料乗車体験 |
4月1日(土)・2日(日)・8日(土)の3日間実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
9:00~17:00 | 第59回道後温泉テニストーナメント | 愛媛県総合運動公園 | 愛媛県内外から約200名参加 |
4月2日(日)のみ実施
時間 | 名称 | 場所 | 内容 |
18:00~ | 石塚隆充con智詠
お花見フラメンコin宝厳寺 |
宝厳寺 | フラメンコのカンタオール石塚隆充を迎えたフラメンコライブ |